【30~40代】未経験からでも遅くない!ロボット工への転職

 

こんにちは、昭栄製作所です。
転職って、年齢を重ねるほど慎重になりますよね。
製造業への転職を考える際「未経験でも大丈夫だろうか…」と二の足を踏み、なかなか行動できない方も多いのではないでしょうか。
当社では、未経験からロボット工として活躍するスタッフが増えており、現場では30代や40代の方もしっかりと活躍しています。
今回は、製造業への転職を考える際に知っておきたいポイントについてご紹介します。

 

年齢や経験に関係なく「今から」始められる仕事

 

 

 

私たちの会社は、大阪・藤井寺市にある配管支持金具の製造を行っている企業です。
ちょっと聞き慣れないかもしれませんが、建物の中にある水道や空調の配管をしっかりと支える、縁の下の力持ちのような金具をつくっています。
初めて製造業に挑戦する方にとって、製品の製造や加工に関する知識は最初から持っていなくても問題ありません。

 

たとえば…

以前は営業職で働いていた40代の男性。最初は機械の使い方も工具の名前も全くわからず戸惑っていました。
1ヶ月を過ぎるとどんどん慣れていって、今では立派な戦力になっています。
「自分の手で何かをつくるって、思っていたより面白いですね」と、いってたのが印象的でした。

 

ロボット工は未経験からでも大丈夫

「ロボット工」と聞くと、むずかしそうな作業を想像するかもしれません。
実際の現場では細かくプログラムをいじるような仕事ではなく、材料を機械にセットしてボタンを押すなどといった、シンプルな作業からスタートできます。
現場には、わかりやすいマニュアルベテランの先輩がいて、わかりやすく教えてくれます。
機械のクセやちょっとしたコツをつかんでいくと「自分でもできる!」と思える瞬間があるようです。

 

地元・藤井寺で、安定して働ける職場

転職先を探すとき、通勤の負担って意外と大きいと思います。
電車や車で長時間移動するよりも、地元で働ける方が体力的にも気持ち的にも安心。
藤井寺や八尾周辺で職探しをしている方には、ぜひ製造業も選択肢に入れてみてほしいです。
「家族との時間を大切にしたい」「安定した収入で、腰を据えて働きたい」
そんな思いを持っている方におすすめの環境だと思います。

 

手に職をつけたいなら、今がチャンス

 

ロボット工として働いている人たちは、自分の仕事に誇りを持っています。

  • 自分で加工した部品がきれいに仕上がったとき
  • 自分なりの工夫で作業効率がぐっと良くなったとき

そういう小さな「うまくいった!」の積み重ねが、やりがいにつながっています。
「何か手に職をつけたい」「この先、長く続けられる仕事を探している」という方は、チャンスかもしれません。

 

現場を見て感じてみてください

 

製造業は、なんとなく入りづらいイメージがあるかもしれません。実際は未経験でも安心して働け、やる気さえあれば活躍できます。
当社では、工場見学も受け付けています
実際に働く人の雰囲気を見て「ここならやれそうかも」と感じてもらえたら嬉しいです。
「ちょっと気になるかも…」と思ったら、まずは見学だけでもしてみませんか?
身近なところに、意外なチャンスがあるかもしれません。

ロボット工について詳しくみる

お問い合わせフォームはこちら